そもそもオロポって何?え、知らないの?
はい、このページにきていただいてる方でオロポ知らない人はいないと思いますので省略します。オロナミンCとポカリスエットのサウナー専用カクテル(204kcal)ですね。ジム&サウナ行ってカロリー気にしてた時はポカリじゃなくてイオンウォーター(134kcal=約35%削減)をベースにしたりしてました。今?ジムも行けないからカロリー気にしてませんよ、はい。
そのほかのサウナ 界隈有名ドリンク「ヤクマン」「健康ドリンク」「デトックスウォーター」
有名施設の食堂では大体名物ドリンクありますね。オロポが一番多いかなと思いますが、他にはヤクマン=ヤクルト+タフマン。健康ドリンク=オロポ+ヤクルト。ととのい茶=薬草サウナと同じ薬草から抽出するお茶。ガララ=ガラナ+ラブズスポーツ。デトックスウォーター=野菜+水(笑)。昭和の香りから令和のおしゃれドリンクまで。各施設に各ドリンクありますね。僕が知らないのあれば教えてください。個人的にはスパプレジデントの「ととのい茶」好きです。
僕は「マッチ+ヤクルト1000」。こんな時期だから免疫力高めるの大切。
僕はもっぱら「マッチ(MATCH)」。まぁ最初からオロポになってるわけですから、楽です。しかも地元の薬局ではなぜか500mlペットボトルが78円で売ってるんで、毎回大量購入。貯蔵は充分。そんなマッチには、ただのヤクルトじゃなくて「ヤクルト1000(130円)」を投入。ヤクルト1000は、「ストレス緩和」と「睡眠の質向上」を謳ったドリンク。乳酸菌シロタ株が約1000億個。それまでの最上位ヤクルトが400億個だったんで、約2.5倍、前年度比250%。最強です。腸内環境(小腸)を改善してリアルに免疫力を向上させて、「ストレス緩和効果」も。サウナ行けないストレスを緩和させてるわけです。これで爆睡間違いなし。長風呂+水シャワー+「マッチ&ヤクルト1000」。ぜひ試してみてください。ちなみにカロリーも最上位で195kcal+63kcal=258kcal。ここには目を瞑りましょう。そのうち眠くなりますから。いやぁ早くサウナ行きたい、切実に!
・マッチ公式サイト https://www.matchnews.com
・ヤクルト1000公式サイト https://www.yakult.co.jp/yakult1000