天然温泉 & サウナ ホテルニューニシノ、西の聖地 湯らっくす、都内ドーミーイン全制覇。神奈川旅割 使って高級ホテル系 サウナ /2022年1−5月の振り返り。
激務に耐えた1−5月。蔓延防止措置のでた2月はサウナ0回。5月には サウナ 出張で新規開拓。 今回は、2022年1〜5月の振り返り。年明けから忙しくて、ドタバタしているうちに気づいたらもう6月。ついこないだお正月だった気…
激務に耐えた1−5月。蔓延防止措置のでた2月はサウナ0回。5月には サウナ 出張で新規開拓。 今回は、2022年1〜5月の振り返り。年明けから忙しくて、ドタバタしているうちに気づいたらもう6月。ついこないだお正月だった気…
2021年9月ホームサウナ満天の湯16回とスカイスパ1回の合計17回。 9月はワクチン接種2回目完了して抗体期間も過ぎたので、少し解禁。とはいえ緊急事態宣言下だしサウナでは黙浴&サクッとショートサウナをメインに。8月のワ…
2021年8月は「貸切サウナ」と「テレワークサウナ」の2回だけ。 ワークの重要案件があって感染リスクを極力避けたかったので、自粛モード。実際、周囲で濃厚接触者に認定されて仕事に支障きたしてるメンバーもいたりして。Twit…
2020年12月〜2021年7月は緊急事態宣言がバッチリ出てて、サウナも自粛気味。コロナ感染は自分だけじゃなくて周りにも迷惑かけるからね。ブログ更新するとサウナ行きたくなっちゃうから、ワークに集中。その分2021年上半期…
2020年11月は24回。GOTOキャンペーンで都内ホテル系サウナ&ホームサウナ中心。 2020年11月は24回。GOTO利用してのホテル系サウナは「ドーミーイン浅草」と「カンデオホテルズ新橋」の2件。それ以外は…
2020年10月は38回。GOTOキャンペーン東京解禁で都内ホテル系サウナを開拓10件。 2020年10月は38回。GOTO利用してのホテル系サウナが10日分。夜と朝入るからそれだけで20回の投稿。それ以外はホームサウナ…
2020年9月は24回。ホーム満天の湯中心。 2020年9月は24回。8月末から9月上旬は仕事が多忙を極めて、無心でサウナに通うことで乗り切った。自分が動いて状況を打開するだけじゃなくて、いかに精神を病まずに耐え切るかみ…
2020年8月は17回。ホーム満天の湯とスカイスパ中心。 2020年の8月は17回。感覚としては少なめな感じ。お盆前後どうも夏バテっぽくて、サウナにいく気力さえなかったのだ。緊急事態宣言のでた4月5月はノーサウナでストレ…
7月は25回。サウナ のある日常が戻ってきた感じ。 6月下旬に大きい仕事を終えて、7月は一息つけるかなと思ったら、全然ワークが忙しかった。サウナは4月0回、5月0回、6月15回とコロナ流行に伴う緊急事態宣言の影響で低調だ…
2020年6月。サウナ解禁とワークで忙殺。 2020年も半分が過ぎ、コロナによる緊急事態宣言から2週間ほど経ってからサウナ再開。2020年4月、5月は0サウナが続いてからの、復活。とは言え少し控えめに全部ショートサウナで…