SPA EASが超進化して横浜駅のファースト サウナ チョイスになった件

スパイアスのサウナ 室熱くて良いタワーサウナ
GOTOキャンペーン

ハマっ子にはお馴染みのハマボール。すぐ裏手がラブホ街だったりして、いろんな思い出が去来するハマっ子御用達施設。2009年にリニューアルしてSPA EASができたんだよね。上層階には引き続きボーリング場もあります。んなスパイアスがコロナ禍を経て超絶進化、 サウナ 好きおじさん向け施設としてコスパ抜群の神施設になっておりました。横浜のサウナ好きおじさんにとって新たな思い出が刻まれる地になりそう。

横浜駅徒歩圏の サウナ といえば スカイスパ ? カプセルプラス ? スパイアスやで。

横浜の サウナ 施設といえばスカイスパが有名だよね。 サウナ イキタイ のサ活投稿数でも圧倒的1位(30,000件超で堂々の全国2位)。その他にはグランパークインがリノベされたカプセルプラス横浜(投稿数約4,000件)、そして横浜天然温泉SPA EAS(投稿数約2,000件)。横浜駅徒歩圏のサウナ施設としてスパイアスは サウナ イキタイ 投稿数でも圧倒的3番手という感じでサウナー向け施設という評価はなかった印象。僕も時々利用していたけれど、 サウナ と水風呂のレベルは高いものの、価格も結構高くてショートサウナーの僕にはコスパ悪いかなーって印象だった。食事も中華料理店が以前は入っててちょっと味の割に高めな感じだし、岩盤浴とか全然興味ないし、女性&お洒落カップル向けのスーパー銭湯だなって評価だったわけ。そんなに混んでいないから1日ゆっくりできる時に時々利用するって感じで。それが今回訪問したら、平日限定で新たにテレワークコースなるものが新設されていて、これがこれまでの印象を覆す革新的コースになってた

テレワークコースとコワーキングスペースが全てを変えた。 サウナ 好きおじさんの方をようやく向いてくれた。

平日限定で料金がなんと1,950円。スカイスパのショートコース1時間が1,450円、2時間が2,050円であることを考えると圧倒的価格競争力。しかも時間制限なしで サウナ 、水風呂入り放題、コワークスペース、綺麗なリラクゼーションソファのついた休憩エリア使い放題。以前からあるカフェスペース横に加えて、中華料理屋潰れたスペースにバッチリ新設されていて使い勝手の良さが爆烈向上。館内着とタオルセットまで付いてこの価格。各種アメニティ(歯ブラシ、髭剃り、化粧水&保湿ミルク)も完備されてるし、最近、スカイスパは サウナ ブームのせいか激混み傾向で少し利用しにくいなぁと感じていたところ、ナイスタイミングで横浜駅西口のスパイアスが超絶進化してくれてた。さらにドリンク割引券がついてきて660円→440円でコーヒー(HOT&ICE)、紅茶(HOT&ICE)、抹茶ラテ他が飲み放題。ファミレスで作業するより圧倒的にこちらを選択。しかも毎週金曜?のメンズデーには生ビールも含む一杯ドリンク無料券までついてくる。この社畜系サラリーマンをターゲットにしたサービスは熱過ぎる!おしゃれカップルと女性向け施設とか言ってごめん、このコスパ&サービスはまじで神レベル。混み出したらちょっと嫌だけど、この神施設化には横浜の サウナ 好きとして触れざるを得ない。

勿論、 サウナ は95度で湿度バッチリ、水風呂17度で深さ1mのナイスなやつ。

サウナ と水風呂のレベルも安心して大丈夫。しっかりとナイスなタワー サウナ に深くて冷たい水風呂。横浜駅エリアでは貴重な外気浴スペースまである。ドライ サウナ でのロウリュ&アウフグースサービスがないのが残念ではあるが、きっと時間の問題で開始してくれるだろう。(岩盤浴での予約制ロウリュサービスはあるんだけど、岩盤浴ロウリュサービスの存在価値を僕はあんまり見出せない、その良さを、誰か違いが分かる人に教えて貰いたいくらい。)まぁそんなのなくても充分熱い サウナ だし、冷たい水風呂もあるので問題ないけれど。浴室には天然温泉や炭酸泉など安定の温浴施設。ミラブルシャワーも3台設置されていたりして、いたせり尽せり。ショートタイム1時間1,000円という選択肢もあるので、ショートサウナーな僕はさくっと2セットの選択肢もあったりして、マジでいい。あえて言えば残業で帰りが遅い社畜サウナーからすると、閉店時間がちょっと早い(最終受付21:30、浴室閉鎖22:00、閉店23:00)のが気になるところ。いずれにしてもここ最近結構通ってる。

まさに精神と時の部屋。資格試験、資料作成、WEBミーティング。平日のファースト サウナ チョイスはスパEAS。

いずれにしても、ここ最近平日の横浜駅におけるマイファースト サウナ チョイスは完全にスパイアス。徒歩距離と横浜西口っていう立地を考えても、サウナと水風呂のスペックを考えても、評価できる。サウナブームで混雑してるサウナが多い中、最近スパイアスにちょっと浮気しがち。こうやってサウナブームのお陰でサウナ好きおじさん向けのナイスサウナがどんどん増えてきてくれるのは嬉しい限り。どのサウナに行こうか悩めるなんて、本当に贅沢な悩みですよ。神奈川旅割クーポンも利用可能なので、スカイスパに宿泊して、クーポン利用にスパイアス、なんて選択肢もありますね。周辺ホテルに宿泊してもらったクーポンでゆっくり翌日テレワークなんて選択肢もあり。コロナ禍でいろいろ大変なこともあるけれど、こういう恩恵部分は積極的に使って、サウナ施設にお金も落としていかないとね。ちなみに運営母体はミツウロコグループで、実は建物オーナーでもある模様。ここもいわゆる地主系サウナという訳ですな。例に漏れず地主系サウナが神施設なのはこの世界における真理な訳です。いつか詳しく解説したい。まぁなんせ本日もナイスサウナでした。